| [2月10日(金)8:09 ケイタイ連絡網メール配信の内容] おはようございます。65回生は最終日の朝を迎えました。昨日は天候にも恵まれ、素晴らしいオブジェを各クラス完成させました。たくさんの観光客や地元の方が見に来られました。 表彰は以下のとおりです。 小樽賞ーI組 拓く賞ーG組 大衆賞ーA組 今朝の読売新聞と北海道新聞にも掲載されました。 9時より班別研修に出発します。  | 
    ||
| 昨日とは違い雪がしんしんと降っています。 班別研修がスタートしました。  | 
    ||
![]()  | 
      ||
| 小樽オルゴール堂前にて | 
      ||
![]()  | 
      ||
| 小樽ショート・札幌ロングコース 小樽でお土産を買い、今から札幌に向かいます。  | 
      ||
![]()  | 
      ||
| 札幌到着。集合場所のテレビ塔です。 札幌晴れています。  | 
      ||
![]()  | 
      ||
| 札幌雪まつりにて 巨大雪像をバックにハイ、雪まつり~♪ | 
    ||
|  [2月10日(金)17:31 ケイタイ連絡網メール配信の内容] 飛行機は5分遅れ17時35分に新千歳空港を出発します。伊丹空港に着きましたら再度連絡致します。  | 
    
|  [2月10日(金)20:37 ケイタイ連絡網メール配信の内容] 伊丹空港に19時45分に到着しました。 予定より20分遅れ、20時30分に伊丹空港を出発しました。お迎えよろしくお願い致します。  | 
    |
65回生修学旅行 無事に終了しました。 ご協力いただきありがとうございました。            たくさんの思い出ができました。  | 
    |
|            
       | 
    |
| 修学旅行後の連絡です | |
|  [2月11日(土)11:34 ケイタイ連絡網メール配信の内容] こんにちは 65回生修学旅行団からです。 昨日はお迎えのご協力ありがとうございました。 天候に恵まれ、思い出深い修学旅行となりました。ご家庭でも4日間のみやげ話で盛り上がっていると存じます。 小野高校の方にも、小樽市民から感動・感謝・激励のメールが寄せられております。 小野高校65回生修学旅行HPの第3日目に、雪あかりに関する詳しいサイトがリンクされております。是非ご覧ください。 体調が悪い生徒は今日中に必ず受診し、次に登校した際、担任に申し出てください。医療費給付の対象となります。よろしくお願いします。  | 
    |
| 
       | 
    |
|  [2月11日(土)12:18 ケイタイ連絡網メール配信の内容] こんにちは 65回生修学旅行団からの最終メールです。 修学旅行後の日程について連絡します。 2月13日は推薦入試のため、登校禁止となります。14日の1校時は学年集会を行います。 また、修学旅行の感想等をしおりに書いて、14日提出です。 14日、G組・H組以外時間割変更があります。 A組4限英W B組4限情報C、6限英語ⅡR C組7限生物Ⅰ D組7限化学Ⅰ E組2限数学ⅡⅢ、6限地理B F組7限古典 I組7限世界史B 連絡よろしくお願いします。 修学旅行のテーマ「拓く」の3つの目標のうち、1.目を「ひらく」2.心を「ひらく」は達成できたと思います。 14日は学年集会で今後の3.自分の道を「ひらく」について大事な話があります。元気な顔を見せて下さい。  | 
    |
| 
       | 
    |
| [2月12日(土)19:32 ケイタイ連絡網メール配信の内容] 修学旅行追加連絡です。 こんばんは 65回生修学旅行団です。 JTBより先ほど連絡があり、13日(月)に到着予定の各自の宅配荷物は、大雪の影響で14日(火)に自宅に配達される予定です。ご了承下さい。  | 
    |
| 
       | 
    |